はるちゃんあんちゃんパパの子育て日記

仕事に子育てに一生懸命 ココア好きなパパが日記書いてます

仕事の事

2020年 大晦日になりました

2020年も今日で終わり ママ、はるちゃん、あんちゃん 今年も思い出をたくさんありがとう はるちゃんもあんちゃんも 1つづつ進級したね 勉強も難しくなったけど パパはがんばる姿を応援してるよ 来年もたくさん記憶に残る思い出を残そうね ブログも開設…

2020年を振り返って

今年を振り返っておもった事は 「コロナ禍」 この一言に尽きます 新年から ・会社が2つの部屋に分けられた(コロナ対策) ・3月から5月まで子供がコロナ対策で自宅学習になった ・子供の習い事がZOOMによるオンライン授業に変わった ・学校とこども園の年間…

スマホ乗り換え契約の時間

昨日スマホの契約更新がありました 今回スマホ3台乗り換え1台新規でドコモへ乗り換えしましたが 窓口で3時間30分以上の拘束 店員さんも大変ですが なによりお客様が待たされたり書類書いたり この部分を考えると ahamoのようなオンライン専用の契約ができる…

夜勤での習慣づけ

Meet 会議を新規作成 会議に参加 ハングアウト ハングアウト その他 1 / 10,801 夜勤での習慣づけ 受信トレイ 夜勤は主に9時間から12時間の拘束 1時間の中休みがありますが 少ない人数で回します 今いる職場では 拘束時間中1人5件以上のコール対応 管理者は…

朝の集中力と決意

会社に一時間早く行くようになって もうすぐ半月になります メリットとして 電話や周りを気にせず 仕事に集中ができます もし声をかけて来る人がいても 今集中時間なので 緊急性や重要性がありますか と聞くと後で聴いてねって 気を使ってくれます 周りから…

朝の時間に集中する

毎日だいたい 朝5時から6時に起床します 前までは朝が弱かったのですが 樺沢紫苑先生の 「神・時間術」を読んで 脳のゴールデンタイムがある事を知ってから 早起きしてブログ更新 子供の宿題や準備の確認 読み進めている読書 瞑想やラジオ体操 陽が昇りはじ…

トマトを食べながら家事にいそしむ

朝五時前に起床 早朝で太陽は昇っていないため セロトニン効果は期待できませんが お湯を沸かしてコーヒーを飲みながら 調べものをする 朝6時45分 はるちゃんとあんちゃんを起こして トイレと朝シャワーを澄ませたら 朝食をとりながら朝の会話 7時25分…

完了した姿を描きながら行動

七つの習慣の第二の習慣 仕事を終わって 定時に帰ることを描きながら行動 報告書が終わる姿を描きながら行動 家に帰って お布団に入って眠る姿を描きながら行動 頭で考えていると 自分がどう動くべきか 何を優先すべきか 自然と行動出来るようになりました …

仕事の集中力を高めたいときにしてます

仕事をしていると 集中力が切れてくる事があります 人によって筋トレ(!?)をしたり トイレで気分転換をおこなったり(!?) している職場ですが 私は15分以上の集中力をつけたい時は 1分間の瞑想(もちろん離席状態にしておこないます) 夜勤の時は 「ラ…

夜勤の眠気との闘い

働いているコールセンタは 24時間365日電話やメールサポートをしているので 当然夜勤管理者としての仕事もあります 夜は電話が鳴らないので 管理業務や事務処理が捗りますが 集中力も長く続かず 短距離走で200M全力で走ったあと しばらくは回復に努めて また…

脳疲労状態で帰ると

昨日は朝7時から夜7時まで仕事でした 樺沢紫苑先生の言う15分集中 45分で一息入れると実践しましたが 電話とりながらオペレータの方にアドバイスもして 定時(17時)を過ぎてやっと管理業務(報告書)作成2時間 会社の中で運動はできないので 立ったり座ったり…

朝散歩

樺沢紫苑先生の神・時間術を見て 朝散歩をするようになりました 朝10時までに10分以する事により セロトニンが分泌されるようになり とても気持ちいい朝を迎えられる事とともに 「今日もがんばるぞ」という気持ちになります またToDoノートも やらされる…

応答率のこと

一日100件以上電話がなると 気になるのが応答率 高ければ顧客満足度が上がり 下がれば顧客満足度が下がる 応対品質は別問題として 想定コール数に応じて 何人応答できるオペレータを置くか ある一定基準に満たない場合は なぜその応答率に達しないのか 原因…

お客様との対話

コールセンターの仕事で お客様とお話をする際 どんな事で電話をしているのか 操作が分からない システムや機械がマニュアル通りに動作しない 使用中に壊れてしまった 不安な気持ちや怒った感情で話してきます しかし電話を受けている側にとっては 電話をか…

働く仲間の集中力

仕事なので 私語を言わず15分または45分集中 どうしても集中したい時 本当はプラカードで(集中してます) 掲げられたらいいんですが オペレータさんが困っているのを 無視するわけにいかないので 教えたあとでまたリセット集中 できないので 早出して集中し…

教える事の難しさ

個性活かし殺さない人の育成 仕事をするにあたり 新しいことを教える事 新人さんに基本を教える事 今でも多種多様の人達に ものを教えていますが 苦心しない日は無いです 自然体が一番なんでしょうが 個性を活かしながら 芯の折れない人を育てる 子育ても苦…