はるちゃんあんちゃんパパの子育て日記

仕事に子育てに一生懸命 ココア好きなパパが日記書いてます

はるちゃんのしゅくだい

あとちょっとで小学三年生

 

今日も宿題に英語にいそしむ

はるちゃんとあんちゃん

時々見ていますが

壁にぶちあたっているとおもわれるはるちゃん

 

絵の才能はとてもあると思う

算数も教え方がよいので

時々うならせる場面もある

漢字を書く際のノートの置き方

 

かつて自分が英語の筆記体がかけず

どうやったら筆記体を斜めに書くんだろと

四苦八苦した挙句出した結論

「そうだ ノートを斜めにすればいいんだ」

 

はあ?と思う方がいるかもしれませんが

中学校はそれでなんとかクリアしました

真っ直ぐな字を書くことになれてしまったため

斜め=間違った字という先入観がありました

 

普段の生活では全く使わない

結局のところ英語の筆記体って

就職して幾数年全く出番が無く

ノートを斜めにする習慣だけ身についてしまい

ノートを斜めにしないと真っ直ぐ漢字が書けない弊害発生

 

書けたらかっこいいんだけど

今はPCが非常に普及している時代

どうしても書きたければ

PCのフォントでも再現可能

 

中学校の教えについて

将来サラリーマンなどの

集団で仕事をする為の勉強スキルを

教えているそうですが

 

個性を伸ばす事に特化した

個人スキルの教育については

高校以降の専門性のある学校へ行って

学ぶ必要があると思います

 

私の中学校の友人に

昼は働いて夜は定時制に通ってましたが

職場になじめず

学校ではかつてのいじめっこがいたため

 

職場はなじめず退職

学校はいじめが原因で自主退学

ずっと家に引き込もり

読書やゲームをやっていました

 

今にして思えば

特化した能力があったかもしれませんが

それを生かせる環境が無く

引きこもってしまった部分があったかもしれません

 

私も高校から

建設に特化した知識を学習して

いざ社会人になりその道の職人になると思いましたが

今はコールセンターの管理者です

 

勉強を嫌いになる理由は

出来ない自分や失敗するシーンを思い描いて

行動を開始する

それを積み重なる事で自信も失っていきます

 

だからはるちゃんにもあんちゃんにも

綺麗な字を書いてバンザイする姿

数学の問題を終わらせてバンザイする姿

を思い描いて行動開始するよう伝えています

 

パパは七つの習慣に出会うのが遅かった

お金の勉強の知識を得るのが遅かった

だからはるちゃんとあんちゃんに

自分が得た知識を日々の習慣として教えてあげよう

 

はるちゃんとあんちゃんの

良きパパ良き理解者になれる姿を描きながら

行動を開始します

今日も明日も